ばらばら。とは?
配布場所一覧
バックナンバー
ブログ
お問い合わせ
More
これまでに発行したばらばら。を、PDFデータまたはwebサイトにてご覧いただくことが出来ます。
冊子の残りについては、お手数ですがフォームよりお問い合わせください。
Vol.13
2022/12/26
発行
寒い季節にピッタリのあったかメニューがある隠れ家カフェや、着物を着てお出かけしたいおすすめのスポットなど、また新たな今年の“お気に入り”が見つかる、そんな特集になっています!
Vol.11
2022/7/13
名古屋の流行発信地「大須」。そんな大須周辺のイマドキを編集部が独自にリサーチ!
Vol.09
2022/2/21
「でらウマ。くせスゴ。」をテーマに、大須通りごとの、でらうま&クセすごなお店を特集!
Vol.07
2021/10/25
「お店、店主の方の歴史やストーリーを知って、そのお店や大須をより好きになって貰いたい」という気持ちを込めて作りました。
Vol.05
2021/4/22
緻密で繊細な職人技を持つお店、独創的なアイデアの光るお店…大須には独自のこだわりを持つお店がたくさんあります。今回はその中から私たちが厳選したお店をご紹介します。
Vol.03
2020/12/23
大須では世界各国の食事を楽しめるお店や音楽教室など海外を感じられるスポットがたくさんあります。アーケードの中で感じる海外、自宅に持ち帰って感じる海外。新しい旅のカタチを私たちと一緒に探しましょう!
Vol.12
2022/10/25
様々なカルチャーが入り混じり、ごった煮感溢れる大須。そんな大須を一日中楽しんでもらえるよう、いろんな角度・視点からご紹介します。
Vol.10
2022/4/22
コロナ禍による混乱の中での生活には癒し——「チル」が必要だと思うのです。大須の街。名古屋屈指の繁華街。そんな賑やかな繁華街にある隠れた癒しを紹介します。
Vol.08
2021/12/23
食べてあったか飲んで幸せ大須のほっとこれくしょん寒さを感じないくらいほっとに楽しむ店長さんがお店にかけるほっとな思い
Vol.06
2021/8/17
大須を愛するインフルエンサー達の推し、この夏食べたいいち推しのスイーツなど、いろんな「推し」を集めました。
Vol.04
2021/2/25
ちょっぴり入りづらいお店、知っているけど行けていないお店、知っているけどもっと知りたいお店、大須をもう一歩深く知りたくてそんなお店を特集しました。
特別号
2020/02/13
歩けば歩くほど、魅力たっぷりな大須の街。大須初心者の方、カップルやシニアの方など、それぞれの用途に合わせたおすすめのコースをご紹介。